2021年10月10日に行われた、甲斐市の御領棚田で行われた「御領千枚田(再生)プロジェクトの会」主催の稲刈り体験に参加させて頂いたのをきっかけに、同会管理の棚田でいきもの調査をさせて頂くことになりました。
現在、既存棚田の1部と耕作放棄状態にある棚田の1部で、湿地環境(ビオトープ)を創出し、その維持管理を行っています。
また、山梨県内では事例の見当たらない、冬季湛水環境(冬水田んぼ)を維持することでどのような生物が確認できるか調査を行っています。
甲斐市御領千枚田いきものビオトープの管理方針
- 甲斐市御領千枚田の範囲以外の動植物を導入しない。
- 管理エリアにおいて原則として外来植物は駆除する。
- 水路、水面の維持は適宜行い、陸地化を防止する。
- 冬水田んぼについては、水枯れの恐れがある場合には、最寄りの用水または河川の水で注入する。
目次
甲斐市 御領千枚田(御領棚田)でいきもの調査!
甲斐市にある御領千枚田(御領棚田)は、現在無農薬で管理されています。
10月に訪れた際、既に水が抜いてある状況でありながら、そこに生息する生物の種類・量に圧倒されました。
この棚田は、間違いなく山梨の生物多様性にとって重要な環境であり、多くの生物が命を繋ぐ場となっています。
私の調査の専門分野は哺乳類、両生類、爬虫類ですが、ここではこの分野に限らず、棚田の生物相を調査していきます。
場所はこのあたりです。
調査活動
活動をまとめました。
活動内容から各記事へリンクしています。
活動日 | 活動内容(リンク) | MEMO |
---|---|---|
R3.10.10 | 稲刈り体験、秋の生き物を調査 | 家族で稲刈り体験! 初めて御領千枚田に訪れました。 生き物調査しました。 |
R3.11.6 | センサーカメラを設置 | 目的:棚田を利用している哺乳類、鳥類を調査 |
R4.1.30 | ビオトープ作り開始 | 棚田の一部をビオトープにすることに。 試験的に3カ所ほど作っていく予定です。 穴掘り開始! |
R4.2.6 | ビオトープ作り | 子供たちとビオトーブ作り! おもに穴掘りです。 |
R4.2.27 | ビオトープ作り | 今回も子供たちと穴掘りして完成しました。 |
R4.4.9 | ビオトープに水が入ったよ | ビオトープに水が入ったので見に行きました。 生き物はいるかな? |
R4.4.23 | ビオトープ周辺の生き物調査 | ビオトープをメンテナンス& 生き物調査をしました。 |
R4.5.15 | ビオトープに生き物が増えてきた! | 5月中旬、暖かい日が増えてきました。 ビオトープにシュレーゲルアオガエルの卵を発見しました! 藻が大量発生…。 |
R4.5.22 | オタマジャクシがたくさん! | オタマジャクシがたくさんいました。 トノサマガエルをついに捕獲しました。 |
R4.6.5 | カエル5種・イモリ・ヤゴ・マツモムシ等 | ビオトープで発見したカエルは5種になります。 訪れるたびに発見の連続です。 |
R4.6.19 | モグラ発見!夜の調査 | カラスに襲われていたモグラを見つけた! 夜のビオトープを見に行きました。 |
R4.7.24 | 夏は多様性!10種発見。冬水田んぼ作り | これぞ生物多様性!水生生物10種を捕まえました。冬水田んぼ作りを開始! |
R4.8.21 | ビオトープで育つ生き物の子どもたち | トノサマガエル天国!鳴いてコミュニケーションを取ることを発見。生物多様性は発見が多くておもしろい。 |
R4.9.25 | 収穫時期の棚田 | トノサマガエル アマガエル ヤゴ(2~3種) コオイムシ ミズカマキリ マツモムシ ゲンゴロウ(3種) イモリ(親サイズ、中サイズ) ツチガエルの声 |
R4.10.8 | 棚田収穫祭 | 活動もちょうど1年経ちました。 収穫体験と生き物探し。 |
R4.11.27 | 初の冬水田んぼで生き物探し! | 水のなくなった棚田とビオトープ。 冬水田んぼには、マツモムシ、タイコウチ、ハイイロゲンゴロウ、ヤゴがいました。 |
R5.3.12 | 春の棚田で生き物探し | ヤマアカガエルの卵を発見 |
R5.3.19 | ツチガエルの生体発見!アブラハヤ(魚)もいたよ | ずっと声だけ聞こえていたツチガエル。ついに生体を捕まえることができました!アブラハヤも流されてきたようです。 第2の冬水田んぼ作り開始。 |
R5.4.23 | 春の棚田は生き物が少なめ | アブラハヤ(魚) コオイムシ(卵のあとあり、なしの個体) ヤゴ 小さな水生昆虫? 小さなゲンゴロウ? タイコウチ アマガエル シュレーゲルアオガエル(鳴き声のみ) |
R5.5.4 | 冬水田んぼ2号完成! | 田んぼに水が入り、生き物の気配が。 冬水田んぼ2号に防水シートを張って完成! |
R5.5.12 | 高校生と生き物探し | 地元高校生と一緒に生き物探し。 シュレーゲルアオガエルの卵、オタマ、アズマヒキガエルのオタマ いつも捕まるタイコウチなどなど。 |
R5.6.18 | 昼間調査&夜間調査 | トノサマガエルがたくさん! 冬水田んぼ2号からトノサマガエル出られない!? シートの修正、トノサマガエルの手足について考察。 |
R5.7.15 | 活動日 | 草刈りをしてメンテナンスしました |
R5.9.9 | 活動日 | 冬水田んぼに穴が開いてしまった |
R5.10.15 | 活動日 | カヤネズミの巣を発見 |
R6.1.27 | 活動日 |
コメント