ハコネサンショウウオを確認

当ページのリンクには広告が含まれています。
ハコネサンショウウオ

令和3年9月11日、12日。大月市某所で、野生ネズミ・モグラ類の調査のお手伝いに行ってきました。主催者の発表が済んでいませんので、詳細は公開できませんが、非常に面白い結果となりました。

主催者は、子ども向けの活動を長年続けている団体ですので、調査終了後にいろいろとお話を聞かせて頂いたところ、このフィールドではサンショウウオについては、まだ何も調べていないということでした。

調査地点の環境を見るかぎり、間違いなくサンショウウオもいるだろうと思い、急遽、現場にもどり、サンショウウオ調査を行いました。

1本目の沢では、30分ほど粘りましたが確認できず。2本目は、私から、こんな環境ないですかねと提案したところ、該当しそうな別の沢を紹介していただき、こちらでは、3分もかからず、ハコネサンショウウオの幼生を確認することができました。

主催者から、来年、是非子どもたち向けにサンショウウオのイベント講師をとのお誘いを頂きました。

山梨県では、現在3種類の渓流性のサンショウウオ(ハコネサンショウウオ、ヒダサンショウウオ、アカイシサンショウウオ)の生息が確認されています。

アカイシサンショウウオの分布は非常に限られますが、ハコネサンショウウオ、ヒダサンショウウオは、河川最上流域では比較的簡単に観察することができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次