甲斐市御領千枚田(棚田)にどんな生き物がいるのか。
棚田管理者の方と話し合い、使っていない田んぼ(畑の部分)の一部をビオトープにすることになりました。
目次
甲斐市御領千枚田にビオトープを作ろう!
今回ビオトープにするのはこちらの場所です。
道路に沿って、3か所縦長に作ることになりました。
穴を掘っていきます。1カ所につき、2m×4~5mくらいでしょうか。
土で“島”を作ることで、色んな生き物が暮らしやすい環境を作ります。
コンクリートに沿ったところは、土の壁になるようにして盛り上げ、人が歩けるくらいの幅にしましたよ。
最後に、竹や木の棒を刺して立て、虫や鳥が留まったり、虫が水中から出入りできるようにしたりしました。
山梨では見られなくなってしまった、タガメも見られたらいいなぁと、タガメの生息できる環境にも配慮して作りました。
こちらの本を参考にしました。
リンク
リンク
ビオトープ作りの今後について
5月、田植えの時期に一緒に水を入れてもらいます。(今は水がありません)
その後、どんな生き物がビオトープを利用するか調査をしていきます。
無農薬の棚田なので、たくさんの生き物が見れたらいいなぁと思います。
ちなみに、私たち「生物多様性やまなし」は、ビオトープ管理士の資格を保有したものが計画しております。
ビオトープの相談もお問い合わせから承ります。
一緒にビオトープを作ってみたい、いきもの調査をしてみたい!なども随時募集しております。
コメント